当社では、Giomer/S-PRGフィラーに関するセミナーを開催しております。
日本でのセミナーキャラバンから、世界に活動範囲を広げ、Webセミナー等も実施してきました。
 ご興味のある方はぜひご参加ください!

Giomer セミナー キャラバン

 歯科医師や歯科衛生士等の方々に、S-PRGフィラーおよびGiomerの臨床的有用性をより深くご理解いただくために、エビデンスをふまえながらご説明させていただく機会として、日本各地で「Giomerセミナーキャラバン」を実施しています。
 聴講だけでなく、参加型のハンズオンなどもまじえた内容になっております。
 ご参加希望される方は、ご都合のよい日程・場所をご相談させていただき開催いたしますので、下記よりぜひお問い合わせください。
 Webでの開催も対応可能です。

グローバルセミナー

 2021年3月15日から20日の6日間にわたり、 Web配信で、松風ブラジルと松風本社共催の、Giomer/S-PRG Filler International Webiner Weekを開催しました。
 本セミナーでは、S-PRGフィラー/Giomerに関する概論にはじまり、小児、保存、審美、歯周、口腔衛生、老年、スポーツ、予防等の多岐にわたる歯科領域の観点から、国内外総勢27名の大学・開業医の先生方にご講演いただきました。
 参加者は中南米の方がメインで、延べ2000名以上もの方にご参加いただくことができました。
 今後も日本だけでなく世界各国でS-PRGフィラー/Giomerの理解を深めていただけるようなセミナー等を開催していく予定ですので、その際にはぜひご参加くださいませ。

セミナー・学会発表

 世界へGiomerを発信するために、弊社はインターナショナルセミナーの開催や、学会発表を行っています。講演内容はGiomer/S-PRGフィラーの概論から小児・保存・審美・歯周・口腔衛生・老年・スポーツ・予防などの歯科領域と多岐にわたり、世界各国の先生方にご講演いただいております。
 ご興味ある方はぜひご参加ください。

過去開催セミナー

2022.6.15-18 EuroPerio10

 欧州歯周病学会(EFP)が主催する国際学会「EuroPerio10」が、6 月 15~18 日にかけて、デンマークのコペンハーゲンにある Bella Center にて開催されました。
 今回は 130 ヶ国以上の国々から延べ 7,000 名以上が参加されました。
 この学会では、大阪大学大学院 歯学研究科 予防歯科学教室 の竹内 洋輝 先生に 、S-PRGフィラーに関する研究結果をeポスターにて発表いただきました。

<タイトル>
Surface pre-reacted grass-ionomer(S-PRG) eluate protects gingival epithelium from penetration by lipopolysaccharides and peptidoglycans
<概要>
S-PRG 溶出液は CXADR(上皮結合タンパク)を増加・向上させグラム陰性菌の細胞壁分子である LPS およびペプチドグルカンの上皮下組織への侵入を抑制する。

2022.3.19 Giomer/S-PRG Filler The 3nd International Webinar

日本発・バイオアクティブイノベーションが世界へ
エビデンスに基づいた新しいバイオアクティブ材料の誕生から未来

 2022年3月19日に、Web配信で「Giomer/S-PRG Filler The 3rd International Webinar」を開催しました。
 今回は日本から田上順次先生(東京医科歯科大学名誉教授)、福本敏教授(九州大学歯学部、東北大学歯学部)、米国からProf. Bennet T. Amaechi(Professor and Director of Cariology)の計3名の先生方にご講演いただきました。

2022.2.3-5 Giomer/S-PRG Filler The 2nd International Webinar

日本発・バイオアクティブイノベーションが世界へ
エビデンスに基づいた新しいバイオアクティブ材料の誕生から未来

 2022年2月3日~5日の3日間にわたり、Web配信で「Giomer/S-PRG Filler The 2nd International Webinar」を開催しました。
 大阪大学の今里教授にモデレーターを務めていただき、各日異なるテーマに沿って、計9名の世界各国の先生方にご講演いただきました。
  1日目:S-PRGフィラーのイントロダクションとベーシックリサーチ
  2日目:Giomerを用いたカリエス予防戦略
  3日目:口腔衛生におけるS-PRGフィラーの可能性

2021.11.20 1st SHOFU SCIENTIFIC SYMPOSIUM EGYPT2021

 2021年11月20日に、松風中東アフリカ事務所と販売代理店であるNILE DENTAL社の共催で「1st SHOFU SCIENTIFIC SYMPOSIUM EGYPT2021」がエジプトのカイロで開催されました。
 大阪大学の今里教授をはじめ計4名の先生方に、Giomerに関する学術的な内容をご講演いただきました。
 エジプトで初のGiomerシンポジウムの開催となりましたが、盛況のうちに終了しました。

2021.03.15-20 Giomer/S-PRG Filler International Webinar Week

 2021年3月15日から20日の6日間にわたり、 Web配信で、松風ブラジルと松風本社共催の、Giomer/S-PRG Filler International Webiner Weekを開催しました。
 本セミナーでは、S-PRGフィラー/Giomerに関する概論にはじまり、小児、保存、審美、歯周、口腔衛生、老年、スポーツ、予防等の多岐にわたる歯科領域の観点から、国内外総勢27名の大学・開業医の先生方にご講演いただきました。
 参加者は中南米の方がメインで、延べ2000名以上もの方にご参加いただくことができました。